フリーダイヤル 24時間対応

お電話でのお問い合わせ
365日24時間いつでもOK

0120-299-566(無料)

LINEで相談

LINEでのお問い合わせはこちら

GPSで浮気調査を行う注意点

近年、簡単にGPSのレンタルや購入が可能になった事もあり、ご自身で浮気現場の証拠取得を試みる方も増えているように思います。その場合、注意しなければならない事はGPSでの監視を疑われたり、発覚してしまう事です。

よくある失敗事例としては、車内で密会しているような現場に行き、「 相談に乗っていただけ」 などと言い逃れされ、決定的証拠も押さえられず・・・最後には「なんでこの場所が分かったのか」とGPSでの監視を疑われるようなケース。

・一般的に不貞の証拠として認められるものは、ラブホテルへの出入り映像。

・相手の家(マンション等)へ出入りしている場合は、異性関係であることを証明するために定期的且つ継続的に通っているという証拠(映像等)が必要となります。

※GPSの位置情報で浮気の有無をある程度調べることはできますが、証拠にはなりません。

本来なら「比較的簡単に証拠撮りができるようなケース」でも監視を疑われたり、発覚などしてしまうと調査は非常にやり難くなります。

浮気調査をご検討の場合は、上記の事を少しでもご参考に慎重に行動して頂ければと思います。

ページ上部へ戻る